コレクション展 第Ⅱ期「描かれたこども/平和への想い」

絵画や版画、陶芸、写真まで多彩な当館コレクションを“こども”と“平和”というテーマで展示します。未来を担うエネルギーに満ちた存在である“こども”をモチーフにした野田哲也の作品や、被爆体験を創作の原点とする入野忠芳など広島ゆかりの作家による作品を通じて、平和な未来について想いを巡らせる機会とします。
開催概要
| 会期 | 2022年7月27日(水曜日)~10月7日(金曜日) | 
| 開館時間 | 9:00~17:00(入館は閉館30分前まで) ただし、7月30日(土曜日)は10:00開館、8月26日(金曜日)、9月23日(金曜日)は19:00まで開館 | 
| 休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌平日) | 
| 会場 | 東広島市立美術館 2階展示室 | 
| 観覧料 | 一般300円、大学生200円*、高校生以下無料* (*学生証をご提示ください/20名以上の団体は2割引き) 後期高齢者医療被保険者証・身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けられている方は、無料でご観覧いただけますので、受付で各手帳等をご提示下さい。(スマートフォンアプリ「ミライロID」も利用可能) | 
| 主催 | 東広島市立美術館 | 
作品リスト
イベントにご参加の皆さまへ
■新型コロナウイルス感染拡大の状況によってはやむをえずイベントの開催を中止とする場合がございます。
■当館では新型コロナウイルス感染予防対策を実施しております。入館時の手指消毒やマスクの着用等、対策へのご協力をお願いいたします。
担当学芸員によるギャラリートーク
夜間開館日に担当学芸員が展示の見どころについてお話ししながらご案内します。

| 日時 | 2022年8月26日(金曜日)18:00~18:30 | 
| 会場 | 2階展示室 | 
| 参加費 | 要観覧券(事前申込不要※人数制限を行う場合があります) | 
みんなで作品鑑賞会
子供向けの作品鑑賞会です。作品の前で一緒にお話ししながら鑑賞しましょう。

| 日時 | 2022年9月10日(土曜日)10:30~11:30 | 
| 会場 | 2F展示室 | 
| 講師 | 金本美貴(西条中学校教諭)、所ふたば(当館学芸員) | 
| 対象 | 小学生以上(小学生は保護者同伴) | 
| 参加費 | 要観覧券(事前申込不要※人数制限を行う場合があります) | 
報道関係者の皆さまへ
広報・周知にご協力いただきますようお願いいたします。広報用画像の依頼などは当館までお問い合わせください。
 
       
             
             
               
               
               
               
               
               
              