平成22年度第3期所蔵作品展-陶と画にみる花の彩り-
第3期所蔵作品展 ―陶と画にみる花の彩り―
東広島市立美術館では、平成22年12月18日(土曜日)から、―陶と画にみる花の彩り―と題しまして、所蔵作品展を開催いたします。
四季を彩る花々は、常に作家にインスピレーションを与えてきました。
絵画に美しく描かれた花々、花を彩る花器など、花にまつわる様々な美の姿から、作家独特の表現世界を感じていただければ幸いです。
会期
平成22年12月18日(土曜日)~平成23年1月23日(日曜日)
入館料
大人100円、大学生70円、高校生以下無料
20人以上の場合は一般が70円、大学生が50円の団体料金となります。
休館日
月曜日
出展作家*五十音順、敬称略
- 井田 照一
 - 今井 政之
 - 永瀬 義郎
 - 隠崎 隆一
 - 金重 晃介
 - 河内 成幸
 - 小林 敬生
 - 木村 芳郎
 - 斉藤 清
 - 皿谷 緋佐子
 - 皿谷 実
 - 谷本 正美
 - 西本 直文
 - 橋本 興家
 - 原田 隆峰
 - 平田周子
 - 吹田 文明
 - 三原 研
 - 宮川 啓五
 - 大和 保男
 - 山本 出
 - 吉賀 将夫
 

左:木村 芳郎『碧釉水稜器』2000
中:斎藤 清『威厳』1990
右:平田 周子『月明り』1977